]
トップ «前の日記(2009-09-15) 最新 次の日記(2009-09-17)» 編集

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2009-09-16 [長年日記]

_ 一本の電話

ジャフコさんから電話かかってきた。こんなことあるんだなあ。面談の申し込みだったので快諾した。話を聞いて知らない世界をちょっと見てみよう。

_ [Ruby][Debian] sinatra と haml

sinatra(cont'd)で、sinatra が動き始めたが、sinatraの例題にあるhamlの例が動かしたくて、追加で下記のgemをインストールした。sinatraの文脈でhamlとはにも関連する。

yelona:/home/yabuki/Desktop# gem install haml
Successfully installed haml-2.2.4
1 gem installed
Installing ri documentation for haml-2.2.4...
Installing RDoc documentation for haml-2.2.4...
Could not find main page README.rdoc
Could not find main page README.rdoc
Could not find main page README.rdoc
Could not find main page README.rdoc
yelona:/home/yabuki/Desktop# gem install yard
Successfully installed yard-0.2.3.5
1 gem installed
Installing ri documentation for yard-0.2.3.5...
Installing RDoc documentation for yard-0.2.3.5...
yelona:/home/yabuki/Desktop# gem install maruku
Successfully installed syntax-1.0.0
Successfully installed maruku-0.6.0
2 gems installed
Installing ri documentation for syntax-1.0.0...
Installing RDoc documentation for syntax-1.0.0...
ディレクトリ構成を、
$ ls -la
合計 24
drwxr-xr-x 5 yabuki yabuki 4096 2009-09-16 01:03 .
drwxr-xr-x 4 yabuki yabuki 4096 2009-09-16 00:48 ..
-rw-r--r-- 1 yabuki yabuki  559 2009-09-16 00:58 myapp.rb
drwxr-xr-x 2 yabuki yabuki 4096 2009-09-16 01:03 public
drwxr-xr-x 2 yabuki yabuki 4096 2009-09-16 00:48 tmp
drwxr-xr-x 2 yabuki yabuki 4096 2009-09-16 01:07 views
のようにして、viewsディレクトリの中に、index.hamlなどのテンプレートを入れておく。webブラウザから、http://localhost:4567/hoge と入力すると、
     1	#!/bin/env ruby
     2	require 'rubygems'
     3	require 'sinatra'
     4	require 'haml'
     5	
     6	get '/:id' do
     7	    @id = params[:id]
     8	    @items = ['red', 'green', 'yellow']
     9	    haml :index
    10	end
の@idには"hoge"がはいってくる。で、テンプレートのindex.hamlにいくと。
$ cat -n views/index.haml 
     1	!!! XML
     2	!!!
     3	%html{html_attrs('ja')}
     4	  %head
     5	    %title= @id 
     6	  %body
     7	    %h1 Hello, @id
     8	    %h1 Hello, #{@id}!
     9	    %h1= "Hello, #{@id}!"
    10	    %h1(class = @id)="Hello, " + @id + "!"
    11	    %h1{:id => @id}= "Hello, ", @id, "!"
7行目以外は、@idの内容が展開される。

以下は参考にしたサイトである。読んだだけではわからない場合は自分で手を動かして、調べないとわからない。動く手本として活用させていただいた。

_ memo:オープンソース導入調査:コミュニティより商用サポートを望む傾向が明らかに

オープンソース導入調査:コミュニティより商用サポートを望む傾向が明らかに(http://sourceforge.jp/magazine/09/09/14/0631253)母集団は、

この調査は、約118人のIT/開発担当者を対象にオープンソースについて聞いたもの。期間は9月1日から4日で、回答者の66%が従業員200人以上の組織に務める担当者。
ということだが、地域は明示してないが少なくともアメリカだろう。

さて、日本で同様の調査をやっている所はあるか?

_ memo:オープンソースのBeOS互換OS「Haiku」、初の公式開発版「R1/Aplha1」リリース

オープンソースのBeOS互換OS「Haiku」、初の公式開発版「R1/Aplha1」リリース(http://sourceforge.jp/magazine/09/09/14/0439229)まだ、おれ BeOS って使ったことないんだよなあ。今の案件が終わったら BeOS を試してみるんだ...