Yukiharu YABUKI の tDiary
このtDiaryを検索します。
2004-06-30 [長年日記]
_ 天気
はれ --- くもりがちですが
_ をを、やったぁ!!
会社で、ビルドの結果を確認。optimize summary: 0 kb Replacing ${EVAL} with Replacing ${FILEFORMATNAME} with OpenOffice.org Replacing ${FILEFORMATVERSION} with 1.0 Replacing ${LONG_PRODUCTEXTENSION} with Replacing ${PRODUCTEXTENSION} with Replacing ${PRODUCTNAME} with OpenOffice.org Replacing ${PRODUCTVERSION} with 1.1.1 time needed: 0:1:3 WARNING! Project(s): gtk not found and couldn't be built. Correct build.lsts. ------------- yab@hrestol:~/src/oo_1.1.1_src$ということで、無事コンパイルできた模様。
前回からおかしかった原因は、毎回環境をリセットして、ビルドしなかったためだと思う。検証をしてないので「思う」レベルなのだが。 ともあれ、これでビルドできるようになったので、順番に理解を深めてみよう。
うれしいなあ。デカいビルドが成功するのは。
_ [OpenOffice.org] 1.1.2
上記に味をしめて、1.1.2のビルドを手がける。- OpenOffice.org 1.1.2をKDDI Labから取ってくる
wget http://www.t.ring.gr.jp/archives/misc/openoffice/stable/1.1.2/OOo_1.1.2_source.tar.gz
- 展開する
tar zxvf OOo_1.1.2_source.tar.gz
- ほんとうは、ココで環境を一新するべく「新しくターミナルを開く」が必要だ
- jacopnfigureを実行
- dmake
-
とまあ、こんな感じでしょうか。「新しくターミナルを開く」をやらないで、target.mkが無い...とか悩んでしまったのは秘密です X-(
_ CVS
orz. 他のサイトからソースをもってきて、自分の所のリポジトリに入れようとして、ちょっくらハマる。コピーする際に、CVSディレクトリをもってきてはイケないというのをスッカリ忘れていた。rsyncだったら、-Cオプションで幸せになれたのに。--- ここに書いておいて自分の戒めとしよう。
_ ImageViwerを探して
googleで、ImageViewerを探していたところ、Brave GNU World 第20号(http://gnu.sg.feratech.com/brave-gnu-world/issue-20.ja.html)を見つけた。Xzgvを試してみる気になったのだが、そこにSylpheedの記事を見つけた。2000年の記事である。
gimageview
apt-get install gimageview
開発が再開されたら、ちゃんと開発に反映できる意見を言うため用 :)
_ Login Manager
[x|w|g|k|s]dm(検証はしてない)は、/etc/*dm/Session/の下に色々あるので、ログインマネージャーで悩んでいる人は眺めてみると良いのかも
_ 風博士
sidでMozilla-1.7がはいったためか、風博士が動いてなかったか、新しいパッケージが降りてきて使えるようになった。うれしぃ。
このgtk warningはとんでもないものをHamburg REが入れようとした<br>なごりでして、無視して全く問題ないです。
応援ありがとうございます。<br><br>gtk warningについてもありがとうございます。<br><br>御礼がてら、devのMLの方に御報告させていただきました。
止まってるつもりはありませんので、一つよろしく(ぉ > gimageview
失礼しました。記事を訂正しました。7/1の記事にてごめんなさいもしています。