Yukiharu YABUKI の tDiary
このtDiaryを検索します。
2004-03-01 [長年日記]
_ slashdot.jpより記事を移しています。今日(2006/05/07)すると古い記事なのですが過去の自分の記事なのでここに移しておきます。
_ [Debian] 08:20 PM #298 synergy --- お手軽にマルチモニター気分
足永さんから教えてもらいました。yabuki@Malkion:~$ apt-cache search synergy synergy - ネットワーク越しにマウスとキーボードを共有2004/03/02 Updated
参考にしたサイト (http://ppc.linux.or.jp/~kazu/synergy.html) で、私の設定ファイルは、/etc/synergy.conf に
# sample synergy configuration file # # comments begin with the # character and continue to the end of # line. comments may appear anywhere the syntax permits. section: screens Hrestol: Malkion: end section: links Hrestol: up = Malkion Malkion: down = Hrestol endと書いて,サーバ側が
yab@Hrestol:~$ synergys -n hrestolクライアント側が
yabuki@Malkion:~$ synergyc -n Malkion hrestolで実行可能。これで、チョットしたマルチモニター気分
_ 06:30 PM #297 rubyeclipse
apt-get.orgには、登録しておいたが# # # deb http://openoffice.gscc.osaka-cu.ac.jp/~yabuki/unstable ./ deb-src http://openoffice.gscc.osaka-cu.ac.jp/~yabuki/unstable ./に eclipse-rdt = ruby eclipse を作っておいておいた。人柱モードでよろしく。
Updated 2006/05/07:このパッケージは、古い Eclipse 用だったので、もはや Out of Date です. 現時点では Debian unstable に Eclipse 3.0 系+日本語NLSがあるので、新しいruby eclipseをおっかける必要があるでしょう。