Yukiharu YABUKI の tDiary
このtDiaryを検索します。
2011-12-17 [長年日記]
_ ネットワークのインタフェースでの通信量の可視化
iftopというコマンドがある。apt-get install iftop
で導入できる。
このプログラムの面白いのは、-m オプションで流れているトラフィックの上限値を決めて、テキストベースではあるが、通信量に応じて棒が伸び縮みするので、現在の通信量がリアルタイムでわかるという点である。

apt-get install scli
でインストールできる scli というプログラムだと、(https://twitter.com/#!/znz/status/147962604193710080)znzさんが試しているが、topみたいにsnmpの情報がみえるようだ。
[ツッコミを入れる]