]
トップ «前の日(05-23) 最新 次の日(05-25)» 追記

Yukiharu YABUKI の tDiary



このtDiaryを検索します。

2004-05-24

_ 天気

_ 本日のミーティング

末松先生の所から、学生さんがインターンシップに来られるということで、話をされに来社されました。

_ 末松先生の本

社長が、今日の朝に2冊オープンソースと次世代IT戦略―価格ゼロ時代のビジネスモデル(末松 千尋) を買ってこられてました。一冊は、自分用、もう一冊は会社用だとのこと。

_ J2関西

J2関西(http://blog.good-day.net/~shutta/diary/20040522.html#p01)、デビューおめでとう。

_ samba

うむむ。sidでsambaのsmbdがsegvって起動するのがアレになっている。原因追及するか

ということで

とりあえず、grubでシングルユーザモードに入る方法.grubの編集画面にはいって

root (hd0,0)

kernel /vmlinuz-2.4.25-1-686 root=/dev/hda5 readonly hdc=ide-scsi

initrd=/initrd.img-2.4.25-1-686

の所などで、「Single」ではなく、「single」と入れておく。

_ sambaのパッケージのBTSをチェック

querrybtsで、sambaのパッケージをチェックする。すると、バグがもう登録されていたので、あとはそのレポートを読んで追加できる情報があるかどうかをチェックかな。
 yab@hrestol:~$ querybts samba
 Querying Debian bug tracking system for reports on samba
 102 bug reports found:
 
 Grave functionality bugs - outstanding
     1) #250418: samba: smbd fails to start with backtrace
     2) #250424: Samba unstable crashes with panic: internal error
     3) #250483: samba 3.0.4-3 did not start
     4) #250491: Segfault in Samba
     5) #250515: samba: smbd does not start (must be killed)
     6) #250523: samba: smbd doesn't start must be killed
     7) #250592: Samba Segfaulting
まあ、こんなに似たようなバグレポートがあがるのは、重要なパッケージだからなんだろうけど、他人のバグレポートは参照しておかないと、メンテナーの負担になるだけ。

_ [Debian] gurbその2

社内のircで、/usr/share/doc/grub/README.Debian.gzに有用な内容があるということで、紹介。

  1. 通常のインストールだと、grub-install /dev/hdaだが、/bootをパーティションで分けているなら、grub-install --root-directory=/boot /dev/hdaとしてね
  2. update-grubを実行すると menu.lstを自動的に作成してくれる。/boot/grub/に存在させたくなかったり、手で作ってたら(4)へ進め
  3. /boot/grub/menu.lstを編集。もし、/bootパーティションを切っていたら/boot/boot/menu.listを編集。
    grootとkoptについての記述があるが、これはよく知らないのでパス。
  4. grubのレスキューディスクは、フロッピーに作成するのに、cat /boot/grub/stage1 /boot/grub/stage2 <> /dev/fd0

update-grub

このスクリプトは、Debian固有のmenu.lstを生成するスクリプトです。このスクリプトを使えば、新しいカーネルをインストールすると自動的に設定できます。

postinst_hook = /sbin/update-grub

postrm_hook = /sbin/update-grub

do_bootloader = no

より詳しい情報は、kernel-img.conf(5) か update-grub(8)のmanページを参照のこと。

initrd

ramdiskのサイズについて、4M以上にRAMディスクを作るときには参照せよ

splashimage support

スプラッシュイメージ(起動時の絵)の設定方法について書いてある。640x480のgzipしたxpmがあればいい。詳しくは、ドキュメント参照。

_ ミーティング

長かったなぁ。正念場

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ shutta [でびゅーしてしまいました。yabukiさんの近況を何人かの方に尋ねられましたまので、次回は是非一緒に。]

_ yabuki [/dev/fd0から読み込むのはどうよ < オレ &ltタグは間違えて&gt タグが正解なので、<del><ins>..]


2005-05-24

_ 天気

はれ

_ [OpenOffice.org] cron で cvs より最新 checkout

ooopackages.good-day.netにてcrontab -e して

7 * * * * (cd /home/yabuki/;~/bin/checkout_src680.pl)

37 * * * * (cd /home/yabuki/;~/bin/checkout_src680.pl)

を追加して,実験してみる.いまは Pavel 氏のblog を見ているので,また谷くんが変更予定.

done

成功.check out logは(http://build.good-day.net/~yabuki/checkoutlog.SRC680_m105)

_ [Debian][OpenOffice.org] tips for language pack install.

郷に入っては郷に従え.Debian SidにOpenOffice.orgのLanguage Packのinstall方法.

diff -u OOo_1.9.104_LinuxIntel_langpack_ja.sh.orig OOo_1.9.104_LinuxIntel_langpack_ja.sh
の結果.

--- OOo_1.9.104_LinuxIntel_langpack_ja.sh.orig 2005-05-20 01:36:17.000000000 +0900

+++ OOo_1.9.104_LinuxIntel_langpack_ja.sh 2005-05-23 19:25:54.301947513 +0900

@@ -141,9 +141,9 @@

;;

Linux)

$tail_prog +$linenum $0 | gunzip | (cd $outdir; tar xvf -)

- rpm --prefix $PRODUCTINSTALLLOCATION -i $outdir/openofficeorg-ja-res-1.9.104-1.i586.rpm

- rpm --prefix $PRODUCTINSTALLLOCATION -i $outdir/openofficeorg-ja-1.9.104-1.i586.rpm

- rpm --prefix $PRODUCTINSTALLLOCATION -i $outdir/openofficeorg-ja-help-1.9.104-1.i586.rpm

+ rpm --nodeps --prefix $PRODUCTINSTALLLOCATION -i $outdir/openofficeorg-ja-res-1.9.104-1.i586.rpm

+ rpm --nodeps --prefix $PRODUCTINSTALLLOCATION -i $outdir/openofficeorg-ja-1.9.104-1.i586.rpm

+ rpm --nodeps --prefix $PRODUCTINSTALLLOCATION -i $outdir/openofficeorg-ja-help-1.9.104-1.i586.rpm

;;

*)

echo "Unsupported platform"

ようするに --nodeps を付けること.Debパッケージがあれば,いらんけど.SunのOffical Buildを試してバグ・レポートするために必要です.

_ cvs の セキュリティについて

勉強会も終ったことだし,(http://cvs.m17n.org/viewcvs/ruby/autobuild/README.ja.rd?view=markup)についてものっけておきます.

_ [Debian] Debian辞典を買ってきてもらう

黒瀬くんが Debian辞典を買うということでついでに個人の分を買ってきてもらうことにする.図書券で先渡し.いっしょに横の森沢くんとで3冊か.

ということで

買ってきてもらいました.『Debian辞典』情報ページ(http://kmuto.jp/debian/debian_dic/) はりつけておこう

_ mail

done.

_ 職場の整理

私と隣の席の人は,もの(主に本)をいっばいもっているので,雑然としている.気分転換のためにも自分のエリアを整理してみる.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ysato [パッチなら、この方が読みやすくていいです。 diff -u OOo_1.9.104_LinuxIntel_langp..]

_ yabuki [diff -u の形式にしてみました.(unified 出力)]


2006-05-24 Torontoにて

_ 起床

ローカルタイムの朝方5:00ごろから起床する。7:00ぐらいから再度インターネットに接続できるようになる。10:00にはホテルをチェックアウトして、空港へ向かう予定。

_ keysignのインポート

ぞくぞくと来ている分を一生懸命、gpg --import する。そろそろタイムアップ。パッキングのチェックをして、ロビーに降りよう。


2007-05-24

_ [Debian] The settings were obsolete.

(http://www.willowground.com/lnxhwt.html)
I use the following settings on my nx9005 since uim does not work on openoffice.org.
It seems that way was obsolete. We have im-switch package in Debian. I recommend you im-switch for input mehtod(IM) settings.

_ 豚肉のトマト煮

いつもとは変わったものが食べたくなり、生トマトからトマトソースを作る手順+αで、すぐ煮える豚肉のスライスを使って、豚肉のトマト煮を作る。辛めが好きなんで唐辛子がちょっと多めにしたが、美味しく頂けました。

_ memo:あらためて衝撃 --- 日本のソフト産業を統計分析する

人材派遣業は、簡単に成長できるが利益率が低いとの結論。(http://www.atmarkit.co.jp/news/analysis/200705/21/software.html)

_ memo:クリエイターのためのライフハック (38) アイデアをアウトプットするのに便利なテンプレート - Graphic Organizers

(http://journal.mycom.co.jp/column/lifehack/038/index.html) いろいろな考え方を引き出すテンプレート。テンプレートによって考え方が整理される (http://www.educationoasis.com/curriculum/graphic_organizers.htm)

wcco TV

pod cast の CNN などで聞き取りの訓練に慣れてきたら、たとえば wcco TV のような web にアクセスしてみてはどうだろうか。このwcco TVにたどりつけたのは、Google Hot Trends のおかげである

_ memo:シマンテック製品により、Windows XP中文版搭載PCが起動不能に--被害は数百万台か

(http://japan.cnet.com/column/china/story/0,2000055907,20349494,00.htm?ref=rss)

_ すごいタイトルだ。--- 日経ソフトウエアさんの「人生の時間の80%くらいを無駄にしている」人とは?

(http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070521/271706/)


2010-05-24 午前中大雨

_ 大阪商工会議所

電話あり。近日中に行かねば。

_ うへ

のぼせて、鼻血かよ。かっこ悪い。