20180714_opendatathon_in_sakai
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
20180714_opendatathon_in_sakai [2018-07-16 07:50] – tosihisa@netfort.gr.jp | 20180714_opendatathon_in_sakai [2018-07-16 08:22] (現在) – [OSM作図] tosihisa@netfort.gr.jp | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
- | ====== 厄払い!オープンデータソン in さかいの記録 ====== | + | ====== 厄払い!オープンデータソン in さかいの私的な記録 ====== |
イベントページ: https:// | イベントページ: https:// | ||
行 18: | 行 18: | ||
とにかく暑いオープンデータソンでした. | とにかく暑いオープンデータソンでした. | ||
- | 私は最近 Garmin の GPS 付きスマートウォッチを購入し,Garmin Connect で日々の活動を見始めています. | + | 私は最近 Garmin の GPS 付きスマートウォッチを購入し,Garmin Connect で日々の活動を記録し始めています. |
このイベント当日はこんな感じでした. | このイベント当日はこんな感じでした. | ||
- | {{::img_1189.jpg? | + | {{::img_1189_2.jpg? |
平均気温36度,最高気温は38度だったようです(あくまで Garmin の結果です) | 平均気温36度,最高気温は38度だったようです(あくまで Garmin の結果です) | ||
+ | 私は目下ダイエット中なのですが,このイベントの消費カロリーは 587kcal だったようです. | ||
+ | |||
+ | ===== あまりに暑いので ===== | ||
+ | |||
+ | 参加された皆さんは, [[https:// | ||
+ | 水分補給必須です.私も 500ml の水筒を持っていきましたが,すぐに水は無くなり,この自販機で飲み物を買いました. | ||
+ | |||
+ | ===== OSM作図 ===== | ||
+ | |||
+ | OSM作図は,初心者と熟練者で分かれて作図をしました.初心者は[[https:// | ||
+ | |||
+ | iD はブラウザさえあれば編集できるので手軽ですが,タグのコピー&ペーストができないようで,類似の地物をタグ入れするときは少し手間がかかります. | ||
+ | |||
+ | それでも時間内にOSM作図が終わり,最後の成果発表で,各自どこを作図されたか発表されました. | ||
20180714_opendatathon_in_sakai.1531727406.txt.gz · 最終更新: 2018-07-16 07:50 by tosihisa@netfort.gr.jp