Eric Raymond 京都講演開催のお知らせ(終了)

Eric Raymond Eric Raymond氏はオープンソース運動の草分け的存在で、自身もfetchmailなどの オープンソースソフトウェアの開発プロジェクトを率いています。 論文 「伽藍とバザール」は業界に多大な影響を与え、Netscapeのオープンソース化の 決め手になったというエピソードもあります。

今回、Eric Raymond氏が日本に招待されることになりました。そこで、京都での 講演を実現すべく実行委員会を設立し、鋭意作業してまいりました結果 下記日程で講演会を開催できることになりました。多数のご来場をお待ちして います。

お蔭様で講演会は盛況のうちに終了しました。

■講演会および京都観光レポート
【2020年2月11日更新】平成11年5月28日当日の講演会模様(MP3音声)
【2020年2月11日更新】平成11年5月28日当日の講演会模様(RealMedia形式.RealPlayerで閲覧できます)
平成11年5月28日の京都産業大学施設見学会の様子
平成11年5月28日の講演と実行委員会との宴会の様子
平成11年5月29日の奈良観光と旅館(畑中)での会食風景
ASCII24による京都講演TopicNews
ASCII24による京都産業大学の大規模実習システム取材
Interview at Linux Weekly News by TAMIYA Maya(Changelog.net)
Interview at Linux Weekly News by TAMIYA Maya(Changelog.net)[Japanese]
"Welcome to Kyoto, Eric" Pictures
すずきくりこさんの報告記
講演会アンケート集計結果
当日配布資料

■演題
「オープンソース革命(The Open Source Revolution: Software Engineering Might Finally Grow Up)」
「通訳つき」
■日程
平成11年5月28日(金) 18:00〜20:00
■会場
京都産業大学「神山ホール」
京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅より、市バス(北3系統)で約20分。 地図はこちら
マイカーでのご来場はできません。 大学近くに民間有料駐車場(500円)が
ございますが、駐車台数が限られています。
■主催・運営
Eric Raymond京都講演実行委員会
■協賛
the Association for Computing Machinery(ACM)
京都産業大学
神戸電子専門学校
ネットビレッジ株式会社
■協力(50音順)
Cobalt Users Group
日本Linux協会(JLA)
日本UNIXユーザ会(jus)
NetFort(netfort.gr.jp)
Liunxインストール勉強会大阪(LILO)
Ladies' Linux Users Group(LLUG)
若草OpenBSD友の会
■費用
無料
■お問い合わせは
Eric Raymond京都講演実行委員会 <ESRlecture@netfort.gr.jp>
なお、Eric Raymondに聞いてみたいことがあれば、上記のアドレスに質問内容を
ご送付ください。英語でも日本語でも構いません。お寄せいただいた質問は、
当日の質疑応答に使用させて頂くなど、何らかの形でご回答させて頂きたいと
考えていますが、必ずしも、全てのご質問に対してご回答できるとは限らない事を
ご了解ください。
■関連情報
日経Linux発行記念講演会(5/26)
京都産業大学情報教育システム見学ツアー 本講演と同時開催